
ベースブレッドは公式サイトで購入すると、実は激安で買えるんですよ!
私の場合、無料でベースブレッドが買えちゃう月もあります。
ベースブレッドの公式価格や買える種類
ベースブレッドのコンビニの販売店が拡大しています。
品揃えも多くなっているのでレポートします。
「ベースブレッドのCMをテレビで見たけど、どこで買えるかわからない!」って人は参考にしてください。
ベースブレッドの最安値は公式オンラインショップ
ベースブレッドを買うなら公式オンラインショップが一番安いです。
マイルが貯まるし、友達商愛を使えば初回2,000円も安くなります。
ベースブレッド | コンビニ定価 | 公式サイト定価 | 公式サイト価格 | 差額 | カロリー (タンパク質・糖質) |
---|---|---|---|---|---|
プレーン![]() ![]() | 237円(税込) | 210円(税込) | 168円〜 | 69円 | 205kcal 13.5g 20.7g |
ベースブレッドリッチ![]() ![]() | コンビニ販売なし | 207円(税込) | 184円〜 | 216kcal 13.5g 21.8g | |
ミニ食パン・プレーン![]() ![]() | 237円(税込) | 230円(税込) | 184円〜 | 58円 | 233kcal 13.5g 22.2g |
ミニ食パン・レーズン![]() ![]() | 298円(税込) | 260円(税込) | 208円〜 | 90円 | 281kcal 13.5g 34.3g |
カレー![]() ![]() | 298円(税込) | 260円(税込) | 208円〜 | 62円 | 253kcal 13.5g 24.7g |
チョコレート![]() ![]() | 267円(税込) | 230円(税込) | 184円〜 | 83円 | 255kcal 13.5g 25.9g |
シナモン![]() ![]() | 267円(税込) | 230円(税込) | 184円〜 | 83円 | 262kcal 13.5g 26.1g |
メープル![]() ![]() | 267円(税込) | 230円(税込) | 184円〜 | 83円 | 264kcal 13.7g 27.1g |
ベースブレッドの価格改定についてはこちら。
ベースブレッドはコンビニで販売されていますが、値段を調べるとコンビニより公式オンラインショップの方が安く購入できます。
20%〜10%割引で購入できるので、リピートして食べたい人は公式サイトでまとめ買いした方がお得です。


1位 | ![]() ![]() ベースパスタ(アジアン) | カロリー 394kcal たんぱく質 30.1g 脂質 9.1g(n-3系脂肪酸0.9g n-6系脂肪酸 2.5g) 炭水化物 50.2g(糖質 43.5g 食物繊維 6.7g) 食塩相当量 0.8g | 単品390円 継続312円 |
2位 | ![]() ![]() ベースブレッド(プレーン) | カロリー 205kcal(2個で410kcal) たんぱく質 13.5g(2個で27.0g) 脂質 5.4g(n-3系脂肪酸 0.4g n-6系脂肪酸 1.6g) 炭水化物23.9g(糖質 20.7g 食物繊維 3.2g) 食塩相当量 0.7g | コンビニ237円 公式単品195円 継続156円 |
3位 | ![]() ![]() ベースクッキー(ココナッツ) | カロリー 159kcal たんぱく質 6.9g 脂質 7.4g(n-3系脂肪酸 0.3g n-6系脂肪酸 1.0g) 炭水化物 17.8g(糖質 14.6g 食物繊維 3.1g) 食塩相当量 0.09g | 単品 170円 継続136円 |


- 栄養バランスがいい
- 全粒粉が主原材料で血糖値をあげにくい
- コンビニで手軽に購入できる
- 値段が高い
- 食べすぎると太る
ベースブレッドのクーポンでもっとも安くお試し購入する方法


BASE BREADを安くお試しする方法を紹介します。
- ファミリーマートで購入する
- ネット通販で購入する
- 公式サイトで購入する
- お友達紹介クーポンを使って購入する
ファミリーマートで購入する
- ベースブレッドプレーン1袋237円(税込)
- ベースブレッドチョコレート1袋248円(税込)
- ベースブレッドメープル1袋259円(税込)
- ベースブレッドシナモン1袋259円(税込)
- ベースクッキーココア1袋194円(税込)
- ベースクッキーアールグレイ1袋194円(税込)
- ベースクッキーココナッツ1袋194円(税込)
BASE FOODを取り扱っているファミリーマートを探すには、公式ラインアカウント『みつけてベースフード』をインストールすると、お近くのファミリーマートを検索して販売店舗を探すことができます。
1個あたりの単価(260円ぐらい)はもっとも高くなりますが、お手軽に食べてみることができます。
BASE FOODを取り扱っているファミリーマートを探すには、公式ラインアカウント『みつけてベースフード』をインストールすると、お近くのファミリーマートを検索して販売店舗を探すことができます。
1個あたりの単価(260円ぐらい)はもっとも高くなりますが、お手軽に食べてみることができます。
Amazonや楽天で購入する
Amazonや楽天で通販で購入できます。
1個当たりの単価(260円ぐらい)はコンビニで購入するのとあまり変わりませんが、ポイントなどを使うと安く購入できます。


公式サイトで購入するのが最安値!
ベースフードの公式サイトで継続購入のセットで購入すると、1個当たりの単価は197円ぐらいで購入できます。
ベースフードの送料は?
「継続コース」「1回のみ」の両方、全国一律500円です。
クロネコヤマトで届きます。



送料が案外安い!
ベースブレッドは公式サイトでお試し可能?
ベースブレッドは公式サイトなら継続注文でも1回の注文だけで、2回目以降はキャンセルしたりスキップできます。



公式サイトなら、誰でも今すぐ最安値でベースブレッドを購入することができます。
お友達紹介クーポンを使って購入する
ベースブレッド1個当たりコンビニよりも187円安く購入する方法。
お友達紹介クーポンを使って購入すると1個当たりの単価はなんと72円ぐらいです。
まだ一度も公式サイトで購入したことがない人限定ですが、コンビニの菓子パンよりも安い価格で購入できます。
- コンビニで購入すると1個259円
- 公式サイトで購入すると1個156円ぐらい(103円安く買える)
- 公式サイトでクーポンを使って購入すると1個72円ぐらい(コンビニより187円安く買える)
ベースブレッドは公式サイトでクーポンを使って買うのが一番お得です!!
最も安く買えるのは初回のみなので、できるだけまとめて購入しましょう。


ベースフードの注文・支払い方法は?
継続コースでの購入の場合
- クレジットカード(VISA / Master Card / AMEX / JCB)
- Amazon Pay
- 代金引換(現金のみ/代引手数料330円~)
1回のみお届けでの購入の場合
- クレジットカード(VISA / Master Card / AMEX / JCB)
- Amazon Pay
- コンビニ決済(手数料216円)
- 代金引換(現金のみ/代引手数料330円~)
- 銀行振込(各金融機関の振込手数料)


\ いつでも解約OK /
ベースフードのマイルとポイントでコスパよく購入する方法


ベースフードのマイルは、公式オンラインショップの継続コースで購入するともらえます。
- ベースフードのマイルを貯めると特典がもらえたり、企画に参加できたりします
- マイルを貯める方法は、1食注文すると100マイル加算され、友達紹介1人につき1000マイル加算されます
- マイルを貯めるとランクアップして、もらえる特典がグレードアップしていきます
- マイルで商品を購入することはできません
マイルとポイントとの違い
ポイントを貯めるには、公式オンラインショッピングサイトから発行される専用リンクで友達紹介すればOK!
- マイルは注文するか友達紹介すると加算されたまります
- ポイントは友達紹介すると1人につき1000ポイント加算されます
- 友達紹介すると1000マイルと1000ポイントが加算されてたまります
- ポイントは次回購入時に使うことができます
- 送料はポイントで支払うことができません





友達紹介、私の場合、結構使ってくれる人が多くてすぐにポイントが貯まります。
お得な割引クーポン、紹介コードはこちらをクリック!



2000円オフになるクーポンです。
遠慮なくお使いください。
あらかじめクーポンコード設定されているので、クーポンコードを入力する必要はありません。
\ 2000円安くなる! /
ベースブレッドは高い?ポイントで安く買える方法を解説
ベースブレッドは公式サイトでまとめて購入すると1個160円ぐらいなので、コンビニ価格と比較すると100円ほど安くなります。
コンビニで買うのは少し高いですが公式サイトで買うと安いです。
ベースフード商品をもっと安く買うには、ポイントを貯めてポイントを使って購入するともっと安くなります。
例えば、月に5人紹介できると5000ポイント貯まって、5000円分のベースフード商品を注文することができます。



上手にポイントを貯めると、だいたい1ヶ月分ぐらいのベースブレッドを購入できますよ。
ベースフードのランクアップ プレゼント
ブロンズ | 〜9,999マイル | |
シルバー | 10,000〜19,999マイル | 特典交換 |
ゴールド | 20,000〜29,999マイル | 特典交換 新商品の先行販売 |
ダイアモンド | 30,000マイル〜 | 特典交換 新商品の先行販売 限定イベント参加 |
ベースフードのマイルでもらえる特典はいい?
ベースフード好きならマイル特典でオリジナルグッズをもらうのがおすすめです。
食品などももらえるのですが、お金を出せば買えるものです。
ベースフードグッズは販売していないので、貰っておくと愛着も湧きますし、満足度も高かったですよ!
シルバー会員でもらえるもの
- オリジナルマグネット
- フードクリップピン
ゴールド会員でもらえるもの


- オリジナルハンカチ
- オリジナルカッティングシート
ダイヤモンド会員でもらえるもの
- オリジナルクッションカバー
- オリジナル収納ボックス







BASE BREADのオリジナルクッション、めちゃ欲しかったので嬉しい!!
めちゃかわいいです。
ベースブレッドのクーポンコードの使い方


ベースフード公式サイトにアクセスします。


継続コースや商品を選びます。






欲しい個数を調整して最低2,400円以上になるようにします。
※初回は安くなるため、たくさん注文した方がお得になります。
継続コースの内容は毎月変更できます。


クーポンコードがあればクーポンコードをを入力します。


決済方法とお客様情報を入力して注文します。
決済方法は各種クレジットカード決済(VISA / Master Card / AMEX / JCB)の他にAmazon Pay、代金引換(代引手数料330円~)などが利用できます。


注文内容を確認して注文します。
お得な割引クーポン、紹介コードはこちらをクリック!



2000円オフになるクーポンです。
遠慮なくお使いください。
あらかじめクーポンコード設定されているので、クーポンコードを入力する必要はありません。
\ 2000円安くなる! /
ベースブレッドのお得な安い買い方 まとめ
BASE BREADを実際に食べてみたら予想以上に美味しかったです。
ベースブレッドをお試しでコンビニで買ってみるのはありですが、4個ぐらい全種類コンビニで買うなら公式サイトで最低限のまとめ買いをした方が1個あたりの値段は安くなります。
タンパク質もビタミンやミネラル類も多いので、毎日食べても問題ありません。
カロリー制限目的の人は他の食事をどうするかがポイントです。
ベースブレッドで高タンパク質で低カロリーの食事はおすすめです。