MENU
YOAKE
筋トレブロガー
ベンチプレス ・ケトルベルトレーニングにはまっているアマチュアトレーニーです。
筋トレ、ダイエット、アンチエイジングが趣味な健康オタク/エッセンシャルオイル歴8年以上のアロマ男子

筋トレやダイエットの結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。商品の実体験記事の執筆をご希望の場合お気軽にお問い合わせください。

酵素断食ファスティング1週間ダイエット5日間で-1.2kgダイエット

※ブログに記載しているダイエット方法(食事管理)に関して、肥満症やその他の症状で医師から診断されている場合は、必ず医師と相談の上取り組んでください。 ※当ブログの商品レビューはサンプル提供されたものも含めて忖度のない個人的な率直な感想をまとめています。 ※当ブログのリンクの一部には広告が含まれます。

目次で探す

酵素断食 酵素ドリンク1週間ダイエットに挑戦!何キロ痩せた?

酵素ドリンクダイエットで本当に痩せるのか?

酵素ドリンク1週間ダイエットに挑戦してみました。

酵素断食とは

酵素断食とは、酵素ドリンクを飲んで断食をする方法です。

  1. 断食は基本的に朝食のみ
  2. 昼と夜は軽めの食事
  3. ほんとは昼も断食しないといけないんだけど、空腹すぎるので軽めに食べた
  4. 1日3回酵素ドリンクを飲む

酵素ファスティングをやってみた

  • 62.8kgからスタート
  • 1日目 -0.4kg これも普段のデブ活のたまもの?!体重が減りやすいのかな?!
  • 2日目 -0.2kg あまり減らない、、
  • 3日目 -0.3kg じわじわ減ってる。プチファスティングとはいえ、めちゃお腹が空く。カロリー低めのおやつ、冷凍ぶどう
  • 4日目 -0.2kg 筋トレとか運動はしてません。食事を減らして酵素ドリンクを飲むだけ。
  • 5日目 -0.1kg これ、減ってるうちに入るのかな?5日間で-1.2kgダイエット

期待していたよりも痩せなかったのが残念です。

正直空腹すぎてつらかったので5日でやめました(笑)

食べるのが好きな人は運動して痩せる方がいいかも。

腸内環境をよくする目的でときどきやるのがいいのかもしれません。

酵素ドリンクでダイエットを考えている人は「空腹に耐えられるか」をよく考えること

酵素ドリンクダイエットに挑戦してみてつらかったのは空腹感です。

食べたいものを食べたいだけ食べたい!っていうのが本音ですが、それだと太るだけです。

普通に食生活を変えないで体重が減るってことはありません。

空腹に耐えることができなければ、ただ単に高価なドリンクを買っただけで酵素ドリンク代が無駄になります。

食べるのが好きな人は筋トレなどをして栄養バランスが整った食事をするほうが向いています。

逆に運動は苦手だけど空腹に耐えるダイエットに挑戦してみたいって人にはオススメです。

ニーズ
¥4,800 (2021/04/04 15:32時点 | Amazon調べ)

酵素ファスティングのやり方

1日酵素ファスティング

  1. 朝・昼・夜 酵素ドリンクを60〜70ml飲む
  2. 翌日は消化の良い和食がオススメ!納豆やお味噌汁などの発酵食品を摂りましょう
  3. 空腹に耐えるには炭酸水がオススメ、もちろん無糖のもの

半日酵素ファスティング

  1. 朝・昼・夜 酵素ドリンクを60〜70ml飲む
  2. 夜に消化の良い和食を摂る、納豆やお味噌汁などの発酵食品を摂りましょう
  3. 空腹に耐えるには炭酸水がオススメ、もちろん無糖のもの

普通に食生活を変えないで体重が減るってことはありません。

腸内環境が良くなって太りにくくなるっていうことはあるかもです。

腸内をきれいにするとよいこと

  1. 腸内に生息する善玉菌を増やす
  2. 体に悪さをする悪玉菌を減らす
  3. 消化できない食べ物を体によい栄養物質に作り変える

腸内環境が悪いままいろんなサプリを摂っても、吸収力がない腸のままだとあまり効果がないってことなんです。

腸内環境を整えると病原菌から体を守ることもできます。

食べながら健康的に痩せる方法

栄養バランスが整った食事ならしっかり食べても太りませんでした。

太る原因は「栄養が偏った食事をしているから」

これに気がついて、食事生活を整えたら、食事制限などしなくてもスルスルと痩せることができました。

  • URLをコピーしました!
目次で探す