MENU
筋トレブロガー
ベンチプレス ・ケトルベルトレーニングにはまっているアマチュアトレーニーです。
筋トレ、ダイエット、アンチエイジングが趣味な健康オタク/エッセンシャルオイル歴8年以上のアロマ男子

筋トレやダイエットの結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。商品の実体験記事の執筆をご希望の場合お気軽にお問い合わせください。
》筋トレにおすすめの高たんぱく質宅配弁当8社比較《

ソイプロテインのデメリット!飲み続けた結果吐き気や体調不良になった体験

※ブログに記載しているダイエット方法(食事管理)に関して、肥満症やその他の症状で医師から診断されている場合は、必ず医師と相談の上取り組んでください。 ※当ブログの商品レビューはサンプル提供されたものも含めて忖度のない個人的な率直な感想をまとめています。 ※当ブログのリンクの一部には広告が含まれます。

  • ソイプロテインを男性が飲むとデメリットが多いから絶対飲んじゃダメって本当?
  • ソイプロテインを男性が飲むとテストステロンが減るの?
  • ソイプロテインで筋トレ効果が台無しになるの?

こんな疑問がある人、これからソイプロテインを飲もうと思っている人はこの記事を参考にしてください。

目次で探す

ソイプロテインを飲み続けて副作用が?腸内環境が悪化した理由

ソイプロテインを大量に飲んで筋肉を大きくしようとすると、かなりのデメリットが出てきます。
ソイプロテインよりもホエイプロテインの方が消化によく、筋肉育成にもメリットが大きいのです。

ソイプロテインを飲んでも筋肉増量できるか試してみたことがありました。

ソイプロテインを1日2杯飲んでソイプロテインを飲み続けた結果冷や汗が出てきて強烈な吐き気がしました。

誰でも同じような体調不良にになるとは限りませんが、これからソイプロテインを飲もうと思っている人は参考にしてください。

そもそもソイプロテインを飲んでいた理由は、ホエイプロテインが苦手だからです。

匂いが苦手だし飲むとお腹が痛くなるのでホエイプロテインを敬遠していました。

あとから乳糖不耐症じゃないかということに気がついたんですが、あまり知識がないのでソイプロテインを飲むしかないと思っていたんです。

ソイプロテインの特徴

一応ソイプロテインの特徴を整理しておくと、大豆から作られた植物性のプロテインパウダーです。

ハイクリア 国産ソイプロテイン 黒糖きなこ味 口コミ評判
ソイプロテイン

ソイプロテインのカロリーは1杯あたり100kcal、タンパク質量20g以下というのが目安です。

ソイプロテインは体への吸収がゆっくりで、ホエイプロテインに比べて腹持ちがいいです。

ソイプロテインはダイエットには向いているけど、筋肉増量には向いていません。

それなのに私は無理してソイプロテインでバルクアップしようとしたんです。

ソイプロテインは腸内環境が悪くなりやすい

ソイプロテインは消化吸収が遅いので、1日に何倍も飲むと腸内環境が悪くなりがちです。腸内でプロテインが大渋滞するようなイメージです。まだ消化し切っていない時に次のプロテインが来るのですから、消化不良になります。

食が細い人、少食な私のような人は特に消化酵素や胃酸が少ない可能性もあり、消化が追いつかなくなります。

プロテインを1日に何倍飲んでも影響はないと言っている人は、もともと胃腸が強い人だったりします。
胃腸に自信がない人が真似すると私のように体調不良になるかも。

ソイプロテインを飲み続けてだんだん便が臭くなった

ソイプロテインを1日2杯飲むようになり、いきなり体調不良になったわけではないです。

1週間、2週間続けるとだんだん便(うんち)が臭くなるのを感じました。

腸内環境が悪くなっているなと思い、発酵食品を食べてやや改善すると言った感じでした。

ソイプロテインを1日2杯飲み続けて強烈な吐き気を感じた

体調不良になったのはソイプロテインを1日2杯飲むようになってちょうど1ヶ月ぐらい経過した頃でした。

1杯目も胸がむかつく感じがしてゲップが出そうな感じと体がゾワゾワする感じがありました。

それでもソイプロテインを続けて飲んでいると、強烈な吐き気がして流石に飲むのをやめました。

体調も悪くしばらく横にならないといけない感じになりました。

やばいですよね・・・

それからソイプロテインを飲むのをピタッとやめました。

数日で体調不良は治りました。

このことがあり、ようやくWPIホエイプロテインを試してみようという気になったのです。

ソイプロテインで吐き気がした原因は消化不良。
ソイプロテインは筋肥大に向いていないのが最大のデメリット。

プロテインを飲んで吐き気がした人の声

https://twitter.com/murateru0126/status/1592933575263145984
https://twitter.com/snowdrop_diet/status/1591965245572276224
https://twitter.com/naa_chan_chan/status/1594563496141672448
https://twitter.com/RageRoider/status/1592360570535436289

プロテインを飲んで吐き気がするのは私だけじゃないようです。

プロテインはいくら飲んでも体調不良にならないという人もいるけど、胃腸が丈夫じゃない人も結構いますね。

最後は自分で判断するしかないです。

ソイプロテインをたくさん飲んでも大丈夫な人もいるし、体調不良になる人もいます。
「おかしいな?」と思ったら無理にプロテインを飲む必要はないです。
できるだけ食事からタンパク質を摂るようにしましょう。

食物繊維の摂りすぎに注意

筋肉を育てるには、タンパク質以外にビタミンやミネラルが必要だと説明しました。

もうひとつ大事なのが『糖質』です。

筋肉には糖質が蓄えられて筋トレ時に力を発揮します。

糖質の吸収も抑えてしまう食物繊維を摂りすぎると、せっかくの糖質がうまく筋肉に作用しなくなる恐れもあります。

何事も適量摂取が大事です。

食物繊維を摂りすぎると栄養の吸収を阻害する

『食物繊維は体にいい』なんて言われることが多いですが、実は食物繊維を多く摂りすぎるとビタミンやミネラルの吸収を阻害してしまいます。

筋肉をつけるにはタンパク質以外にビタミンやミネラルも欠かせませんが、食事やサプリメントでしっかり摂っていても、それらは食物繊維と一緒に便として排出されてしまうことも多くなるのです。

食物繊維は栄養素を吸着し、吸収を阻害します。そのため、食物繊維の過剰摂取は微量栄養素の無機質やビタミンの吸収率を低下させます。
特に、鉄・銅・亜鉛などは影響を受けやすく、実際に全粒穀物を食べている中近東地域の人には亜鉛欠乏症が報告されています。

食物繊維を取り過ぎると栄養の吸収が阻害されることも?

食物繊維の摂りすぎはオートミールの食べ過ぎでも同じことが言えます。

食物繊維の1日の摂取量目安

  • 成人男性 21g以上
  • 成人女性 18g以上

食物繊維の1日の摂取量目安は成人男性なら21g以上になると摂りすぎ、成人女性の場合は18g以上になると摂りすぎになります。

食物繊維の摂りすぎで下痢や便秘、腸内環境の悪化など、わりとわかりやすく体の不調があらわれます。

ソイプロテインの食物繊維含有量の目安

ソイプロテインの食物繊維含有量の目安は100gあたり4.2g。

ソイプロテインを1日に3杯飲んでも食物繊維の摂取量には問題ありません。

ですが気分が悪くなるようなら、1日1杯程度にした方が良いでしょう。

食物繊維であるデキストリンが加えられたプロテインも多いです。

また、食事で食物繊維を意識して摂っている場合は、食事とのバランス調整も必要です。

大豆イソフラボンのデメリットは特になし

日本人は特に大豆製品を食べる食文化があり、豆腐、納豆、味噌、醤油など、大豆が使われた食べ物がたくさんあります。

大豆イソフラボンの摂りすぎによる健康被害などはなく、安心して食べることができる食品です。

女性の場合、イソフラボンの摂り過ぎでホロモンバランスが崩れる人もいるので注意です。

ホエイプロテインが苦手な人はWPIホエイプロテインがおすすめ

ソイプロテインは筋肉をつける上ではデメリットがありますが、ホエイプロテインが苦手だったり乳糖不耐性などでホエイプロテインが飲めない人はソイプロテインを飲むという選択肢があります。

ソイプロテイン以外でも乳糖を除去したWPIホエイプロテインなら、乳糖不耐性の人が飲んでもお腹が痛くならないのでおすすめです。

WPIホエイプロテインで手頃な値段で美味しいプロテインを見つけてから、ソイプロテインを飲むのをやめてWPIホエイプロテインのウルトラプロテインを飲んでいます。

筋肉をつけたい人はソイプロテインではなく消化吸収の早いWPIホエイプロテインがおすすめです。

消化吸収が早いということは体への負担も少なく、効果的に筋肉を育てることができるからです。

ソイプロテインは筋肉がつかない?

ソイプロテインを飲んでも筋肉はつきますが、ホエイプロテインの方が消化吸収が早いです。

ホエイプロテインの方が筋肉のリカバリーが早く、筋トレが目的の人ならホエイプロテインの方がメリットがあります。

筋肉を増やしたい人はソイプロテインよりもWPIホエイプロテインがおすすめ

筋トレしている人は、消化吸収が早いWPIホエイプロテインを飲みましょう。

吸収の早いホエイプロテインは胃腸への負担が少なく、ウルトラプロテインなら人工的な甘味料や保存料が使われていないので安心して飲めます。

ウルトラプロテイン紫芋風味のカロリー・原材料
ウルトラプロテイン紫芋味

ソイプロテインの男女別デメリット|片倉岳人/ダイエットの知恵袋

ソイプロテインについて、他の人の解説も見ていきましょう。

こちらの動画ではソイプロテインのメリット・デメリットをわかりやすく解説してくれています。

  1. ソイプロテインはダイエットに向いている
  2. 乳糖不耐症の人でも飲むことができる
  3. ソイプロテインでは筋肉は育たないは嘘
  4. ホエイとソイを比較すると成分ではソイは劣る
  5. まずはホエイプロテインがおすすめ

簡潔に話されていてわかりやすかったです。

ホエイプロテインでお腹を壊す人はWPIプロテインという選択もあります。

ソイプロテインを飲んでも大丈夫な理由

ソイプロテイン派でも不足している栄養を食事で補えば男性的魅力は失われない

  1. ホエイプロテインを飲むと乳糖が原因でお腹を壊す
  2. WPIプロテインが高い
  3. 大きな筋肉をつけたいわけではない
  4. 大豆イソフラボンを摂ってもテストステロン値が下がるというエビデンスはない

筋肉育成を目的にするなら断然ホエイプロテインを飲むのがおすすめです。

ホエイは体への吸収が早いし価格も安いです。

断然ホエイの方がコスパがいいです。

でも世の中には私のようにホエイが体に合わない人もいるんです。

おすすめのソイプロテイン

私が飲んでいるソイプロテインはこちら。
当ブログからもよく売れています。

薄いバナナ味で飽きずに飲み続けることができます。

人口甘味料不使用でビタミンミネラルも配合された、安心して飲めるソイプロテインです。

ハイクリアーのプロテインはケミカルな甘味料不使用でプロテイン以外の成分も豊富で低価格

まとめ

  • ソイプロテインを飲むとテストステロンが減少して筋肉が育たないという説は嘘
  • ホエイプロテインが苦手、飲めない男性がソイプロテインを飲んでも特にデメリットはない
  • ソイプロテインは腹持ちがいいのでダイエット向き
  • ただし1日に飲み過ぎると体調不良になる恐れもある
  • プロテインを過剰に飲むと腎臓に負担がかかる場合がある

ホエイプロテインが苦手な人はソイプロテインを飲みましょう。

ソイプロテインのメリットもあるのです。

  • 男性でもホエイプロテインを飲んでも大丈夫
  • たんぱく質補給の基本は食事から
  • ソイプロテインは補助的に飲む
  • URLをコピーしました!
目次で探す