モデルのマギーさんが作った美容アプローチのソイプロテイン『CRAS クラース』を飲んでみました。
- おいしいソイプロテインを探している人
- まずいプロテインしか知らない人
- ワンランク上の高品質プロテインを探している人
こんに人にオススメです。
プロテインというと筋トレしてたり身体を鍛えたりする人が飲むイメージがします。
でもプロテイン=たんぱく質って意味なので、たんぱく質は肌や髪など、身体を作る上で大切な成分です。
たんぱく質が不足すると肌が劣化するし老化の原因にもなります。
肌艶のいい人は十分なたんぱく質をとっているんです。
女性はむしろ美容目的でプロテインを摂っています。
CRAS(クラース)プロテイン口コミ モデルのマギーさん監修のこだわりソイプロテイン

普通のプロテインは筋トレとかのイメージが強いけど、たんぱく質は美容を保つためにも必須の栄養素。
だからこそマギーさんが余計な成分を使わずに高品質の原材料のみを使ってこだわって作ったようです。
モデルのマギーさんが1年以上かけて栄養・品質・味にこだわって作ったというソイプロテイン「クラース 」にはラテン語で「明日」という意味があります。
「みんなの明日が輝きますように」という願いを込めてネーミングしたそうです。
マギー 監修CRAS – クラース(ソイプロテイン)和スイーツ感ある黒糖きな粉味を飲んでみた
『CRAS クラース』を実際に飲んでみると自然の風味でめちゃくちゃ飲みやすくて美味しかったです。
こんなにプロテインっぽくないデザートみたいなプロテインはめずしい。
黒糖きな粉味だからヘルシーな和カフェで飲むドリンクみたい。
これで1杯15.29gほどのタンパク質が摂れます。
CRAS クラース(ソイプロテイン)栄養成分

原材料
- 分離大豆たんぱく質
- きなこ
- 加工黒糖
- 甘味料(ステビア)

栄養成分表 約20gあたり
- カロリー 77.01kcal
- たんぱく質 15.29g
- 脂質 1.01g
- 炭水化物 1.90g
- 食塩相当量 0.00g

原材料がこだわりの高品質っていうのは飲んでみればわかります。
雑味が全然なくてほんとに自然な味がします。
こだわり品質ですごく美味しいから、ほかのプロテインと比較すると少し値段は高いです。
安くてまずい物をガマンして飲むのは習慣化できません。
クラース は、ダイエット目的よりも美容目的で飲むのがおすすめ。
食事は普通にして、ちょっとおやつを食べたい時はクラースに変えてカロリーセーブするのがおすすめ!
マギーさんがインスタライブでCRASソイプロテインのこだわりを語った
マギーさんのInstagramをチェックしてたら、クラース について語っている動画がありました。
かなりのこだわりでちょっと感動してしまいます。
動画の25分ぐらいからクラース について語り始めます。
- 体に悪いものが一切入ってないプロテインがあったらいいなと思って作った
- プロテインは豆乳かアーモンドミルクか牛乳で飲む
- おやつがわりにいい
- 体にいいものでたんぱく質不足を補える
- 肌・髪・爪の艶が変わってくるし、浮腫みがなくなる
- 私(マギーさん)自身は置き換え(ダイエット)はしてない
- 普段の買い物するときに原材料名をよくみるから、クラースも余計な物を使わなかった
- こんなに質の良いプロテインを作らせてもらったから、この良さが広まってくれたらいいなと思ってる
マギーさんの話を聞いてみて、クラースのコンセプトがさらによくわかりました。
おいしいし、これはお家にストックしておいてもいいと思います。
おうちで和カフェの黒糖きな粉ドリンクを飲んでるみたい!
マギーさん監修こだわりソイプロテイン CRAS まとめ



プロテインは品質の問題が重要です。
海外・国内の安価なプロテインは品質が正直不明です。
クラースは、マギーさんが開発に1年かけたこだわりの原材料・成分と味です。
安心して飲めるおいしいプロテインを探している人にはクラースがオススメです。
和スイーツ感覚で飲めるから習慣にできる!
