新着記事
ちょこざっぷ脱毛でVIO脱毛やヒゲ脱毛ができない納得の理由を考察

ちょこざっぷ脱毛でVIO脱毛やヒゲ脱毛ができない納得の理由
ちょこざっぷ脱毛でいくつか質問が来たので、それに答える意味でもちょこざっぷがVIO脱毛を禁止している理由を説明しておきます。
これはちょこざっぷに正解を聞いたわけでもなく、あくまでも私の考察です。
自分が経営者ならそうするよなぁというひとつの答えです。
ちょこざっぷ脱毛で使用できる箇所

- 脇
- 腕
- お尻
- 脚
ちょこざっぷの脱毛マシンで使用できる箇所は、脇・腕・お尻・脚です。
それ以外の箇所は使用NGです。
なぜ使用NGなのかその理由をみていきましょう。
ヒゲ脱毛・フェイシャル顔脱毛ができない理由

顔面すべての箇所脱毛は禁止されています。
目にダメージを与える以外にも影響があるのは歯科治療部位です。
歯科治療部位、インプラント・銀歯・金歯・鉄板・入れ歯などしている人が顔に照射すると影響が出る恐れがあるようです。
該当する人が多そうなので使用禁止にしておく方が事故は起こりにくいですね。
セルフ脱毛でやり方を間違える人が多い
ちょこざっぷ脱毛はセルフ脱毛なので、いわば脱毛マシンの使い方の説明を誰かから教わったわけではない素人がやります。
「セルフ脱毛してみたけど効果がない」という声もちらほら聞く。
そもそもやり方が間違っているケースもある。
ちょこざっぷにおいてある光脱毛マシンはムダ毛を抜け落ちさせるものではないです。
脱毛というとどうしても除毛するイメージを思い浮かべる人がいるようです。
脱毛マシンを利用する前に自分で剃毛しておいてそこに照射します。
「剃毛して照射するなら脱毛の効果なんてわかんないじゃないか!」と私もはじめは思っていました。
ところが1ヶ月ぐらいすると、ムダ毛がほとんど伸びてこないことに気が付きます。
除毛なら1ヶ月もすればうっすらと毛がポツポツ生えてくるのに対して、光脱毛をしておけば毛が生えるサイクルがすごく遅くなる。
つまり、脇毛の処理の手間が少なくなるのです。
これは女性にとっては嬉しいだろうし、脇毛が気になる男性にも嬉しいことです。
トレーニングしていると、Tシャツやタンクトップの脇から脇毛が出ていたりするのはなんとなく恥ずかしいものです。
アスリートやトレーニングの常連たちをみてみると、ムダ毛を脱毛してあり不快感を感じさせないようにしている人も多い。
ムダ毛を気にせず運動できるってかなりストレスフリーです。
脇に関していうと、ムダ毛を処理しておくことでワキガ防止にもなる。
汗に含まれるなるなんちゃら成分(アンモニア、酢酸、イソ吉草酸)がニオイの根源である。
汗自体には匂いはないが、ムダ毛に汗がつくことで菌が発生するのである。
その菌がニオイを発するようです。
脇だけではなくVIOソーンに関しても同じで、VIOも脱毛していれば股間が蒸れなくなり痒みなども出にくくなります。
ちょこざっぷでもVIO脱毛できればいいですが、衛生面でも器具面でもVIOゾーンの使用を禁止しておいた方がいい理由があります。
ちょこざっぷ脱毛で効果的な使用方法は次の記事にまとめています。

光脱毛は火傷をする恐れがある

ちょこざっぷの照射脱毛は、マシンにレベルの上限が設定してあり最高がレベル5です。
レベル5で照射してもよほどの敏感肌でない限り火傷をする人はいないでしょう。
YouTuberの中には自宅用脱毛マシンで高レベルで照射して火傷をしたという事例が出てきますし、脱毛サロンでも火傷事故の報告があります。
そんな火傷の危険性があるマシンをセルフで使わせるので、事故が起きないルールが必要です。
主に肌が黒くなっている部分や皮膚が敏感な粘膜部分やデリケートゾーンへの照射は火傷のリスク、肌トラブルのリスクが高まるわけです。
レベルが低い設定だと脱毛効果を実感するまでに期間が必要ですが、火傷のリスクを回避することができます。
ちょこざっぷの脱毛マシンは360 Magneto optik

ちょこざっぷに置いてある脱毛マシンは、調べたところによると『360 Magneto optik』というマシンで中国製らしい。
360 Magneto optikのスペックや機能を調べたところ、日本語ではほとんど情報がなく、ちょこざっぷの脱毛マシンの口コミ情報ばかりが出てきます。
ちょこざっぷの脱毛マシンとほぼ同じアイリーンという30万円程度の脱毛マシンがヒットしました。
IRENE(アイリーン)業務用 脱毛器 サロン・家庭用向け 高性能 SHR EライトIPL RF複合機 消費税・送料込み 1年保証 30万ショット 1ショット0.26円
IRENE(アイリーン)業務用 脱毛器 サロン・家庭用向け 高性能
IRENE(アイリーン)の脱毛マシンの性能
IRENE(アイリーン)SHR IPLの業者向けの説明動画があります。
脱毛マシンやエステマシンのメンテナンスはフレンドリー会員にはできないので、専門の人がメンテナンスに来ているはずです。
一般ユーザーが難しい設定の変更をするのもちょっと無理ですね。
ちょこざっぷに設定してあるハンドルヘッド部分

ちょこざっぷに設定してあるハンドルヘッド部分が体の広範囲向けのヘッドがセットされています。
ですから結論を言うと、VIOゾーンであるデリケートゾーンにも顔周辺にも使えないということです。
マシンについて詳しくないとヘッドの設定やコンピューターの設定ができないので、ちょこざっぷでは一般ユーザーでも危険のない範囲の設定がされていることがわかりますね。
ちょこざっぷでは衛生面、火傷のリスク、照射時の目へのダメージを考えて使用範囲が決められていると考えられます。
専門のスタッフがいるエステサロンの脱毛だと衛生面でも安心できます。
ですが、一般ユーザーが自主的に消毒する使い方だと使用禁止にしてある方が、多くの人が気持ちよく使えますよね。
まとめ
ちょこざっぷの脱毛マシンは顔周辺やVIOやデリケートゾーンの照射脱毛に対応した設定になっていないし、衛生面の問題もあるのでヒゲ脱毛やVIO脱毛を禁止しているのではないか?
ちょこざっぷでは誰でも気軽に脇・腕・脚あたりの普段見える部分の脱毛ができます。
VIOやヒゲ脱毛をしたい場合は専用のサロンに行くことをおすすめします。


- 24時間全国のジムが使える
- セルフエステ・セルフ脱毛も使える
- ジム初心者向きのマシンが揃っている
- 月額2980円(税込3,278円)という価格の安さ!
- 初心者向けのマシンしかない
- 狭い店舗がある


全国にジム店舗拡大中
\ ジムもエステも月額2,980円 /
ちょこざっぷ入会方法|無料アプリのダウンロードと新規登録方法

Chocozapのアプリを起動して、あなたのメールアドレスを登録します。
登録したメールアドレスに送られてきた認証コードをアプリに入力します。
あなたの名前や生年月日、性別を入力します。
これで無料登録完了です。
アプリからマシンの使い方動画を見たりやちょこザップのアプリが使えるようになります。
実際にジムを使うには契約が必要です。
アプリを使って近くに店舗があるか確認することができます。