新着記事
なかやまきんに君のチョコバーはプロテインバーじゃない?!お菓子じゃん 成分は?

なかやまきんに君のチョコバーを食べた感想・口コミ評価
なかやまきんに君がパッケージにプリントされたチョコバー『CHOCO BAAAAR!!(チョコバーーーー!!)』が発売されています。
SNSでも話題になっていたのでコンビニを探し周りましたが、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンを数店舗回っても見当たらず・・・
もしかして地方によって売っていないのでは?って思っていたところ、とあるファミリーマートでチョコバーを発見!
買って食べてみました。

なかやまきんに君のチョコバーのカロリーやタンパク質量
なかやまきんに君のチョコバーはプロテインバーではなくチョコ菓子であり食玩です。

タンパク質入りチョコバーって言ってるね。
一般的にプロテインバーと呼ばれている商品は10g以上のタンパク質が含有されているので、それよりも少ないんですよね。


内容量 | 34g |
原材料 | 準チョコレート(砂糖、植物油脂、ココアパウダー、全粉乳、脱脂粉乳、その他)(国内製造) 大豆加工食品(大豆たん白、澱粉、その他)、 クッキー(小麦粉、砂糖、ショートニング、その他)、コーンフレーク トレハロース、炭酸カルシウム、乳化剤、香料、カラメル色素(一部に乳成分、小麦を含む) |
栄養成分表示 | 1個(34当たり) |
カロリー | 169kcal |
たんぱく質 | 8g |
脂質 | 8g |
炭水化物 | 16g |
食塩相当量 | 0.3g |
販売者 | バンダイ |
カロリーもそこそこ、タンパク質もそこそこ入っています。
原材料も砂糖と脂質とタンパク質で出来てるって感じで、めちゃくちゃお菓子です。
(プロテインバーもお菓子なんですけど)



なんでプロテインバーにしなかったんだろ(笑)


なかやまきんに君のチョコバーはおいしい?


なかやまきんに君のチョコバーはチョコレートクランチみたいな食感あので、正直めちゃうまかったです!
ザクザク感があり普通に美味しい!
プロテインバーはプロテイン成分を増やすために大豆パフなど、あれこれタンパク質を増やすための原材料が含まれており、正直美味しいと言えないものもあります。
プロテインバーを食べるぐらいなら、美味しいチョコを少し食べて、プロテインを飲む方がはるかにカロリーが低く、ボディメイクにはメリットがあります。


コンビニで売ってる高タンパク質食品の中でも、なかやまきんに君のチョコバーは一番タンパク質量が少ないのに一番高い。


なかやまきんに君のチョコバーが高すぎる件


- 価格 198円
- ステッカー1枚(全12種) / チョコバー1本
なかやまきんに君のチョコバーは1本なんと198円です。
高タンパク質のプロテインバーよりも高いです。
なんてこった・・・
どういうことなんだい?!
ただのチョコクランチなのに!
なかやまきんに君のステッカーがついたエンタメ食玩と考えると妥当な金額なのかもしれません。
Amazonの販売ページでステッカーデザインの全種類を見ることができます。
なんとAmazonでも人気でベストセラーになっています。
なかやまきんに君の人気はすごいですね。



このチョコバーは、なかやまきんに君の食玩だぁ!!


今のところセブンイレブンで減退販売されているチロルのチョコレートバー、チロテインの方がコスパはいいです。
チロテインは、タンパク質6.4gで1本75円ですから。

