MENU
筋トレブロガー
ベンチプレス ・ケトルベルトレーニングにはまっているアマチュアトレーニーです。
筋トレ、ダイエット、アンチエイジングが趣味な健康オタク/エッセンシャルオイル歴8年以上のアロマ男子

筋トレやダイエットの結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。商品の実体験記事の執筆をご希望の場合お気軽にお問い合わせください。
》話題のちょこざっぷのマシンの種類や使い方を徹底解説《

ベンチプレス60kgの見た目や停滞期の乗り越え方 10回は何ヶ月で達成できる?

ペンチプレス60キロ10回

※ブログに記載しているダイエット方法(食事管理)に関して、肥満症やその他の症状で医師から診断されている場合は、必ず医師と相談の上取り組んでください。 ※当ブログの商品レビューはサンプル提供されたものも含めて忖度のない個人的な率直な感想をまとめています。 ※当ブログのリンクの一部には広告が含まれます。

目次で探す

ベンチプレス60kgは何ヶ月で達成できる?

ベンチプレス未経験者の初心者が60キロ1回上げるまで。

私はベンチプレスをはじめて2ヶ月で60kgを1回上げることができるようになりました。

あとで詳しく説明しますが、ベンチプレス60kg10回できるようになるまでは、もっと長い期間が必要でした。

この記事では私がベンチプレス60kg上げれるようになったトレーニング方法の履歴をまとめました。

ベンチプレス60kgあげれる人の見た目

ベンチプレスを始めた1ヶ月ごろの体つきとベンチプレス60kgあげれるようになった体つきでは、あきらかに大胸筋の大きさが違います。

ベンチプレス初心者はフォームを徹底的に覚える

ベンチプレス初心者は徹底的に正しいフォームを覚えていきましょう。

トレーナーを付けないで独学でベンチプレスを行う場合、やはりYouTube動画が最高の教材になります。

私が参考にしたベンチプレス動画をまとめました。

これらの動画を徹底的に研究すれば正しいベンチプレスのフォームが掴めるはずです。

ベンチプレス 正しいフォームで10回できたら重量を上げる!

ベンチプレスを全くやったことがない私でも1ヶ月で40キロを10回連続上げることができました。

ジム初心者
ベンチプレス
  • ベンチプレス 30kg 10回
  • 40kg 10回
  • 45kg 限界まで(5回)

重量を上げたときは、まずは5回連続を目標にベンチプレスを行います。

重量45kgで10回できるようになったら次は50キロに挑戦します。

ベンチプレス初心者が1ヶ月で50kg上げるやり方

ベンチプレス初心者1ヶ月で50キロにチャレンジ!三流ベンチプレスだ・・・

40キロ10回連続上げた後、200kcalランニングしていたのですが、腕の調子もよさそうだし50キロの重さを一度体験しておきたいと思いチャレンジ!

すると、浅くですがベンチプレス50キロを2回上げることができました。

ベンチプレスはじっくり取り組める高負荷のトレーニングだし、なにより自分の成長が目に見えてわかるトレーニングなので非常におもしろいですね。

ジム通いを始めて本当に良かったと思います。

ベンチプレス初心者が60キロを上げてみた

ベンチプレス初心者(2)42日後に20キロから60キロに挑戦した動画(三流ベンチプレス)

ベンチプレスをはじめて2ヶ月で60キロを上げました。(三流ベンチプレス)

今フォームを見直してみると、三流ベンチプレスですが、どんどん重量を伸びる感じはモチベーションが上がりました。

自分の体重ぐらいをベンチプレスであげれるようになるのは一つの目標ですね。

筋トレの基本がギリギリできる重さで10回を3セットというのがあります。

ベンチプレスも基本はそうなのですが、高重量を上げる場合、記録を狙う場合はやり方を少し工夫をします。

ベンチプレスをはじめて59日後に60キロ5回

https://youtu.be/GW5nZGezpBU

60キロを上げるまでは2日に1回のペースぐらいでジムに行ってベンチプレスをしていました。

60キロが上がるようになると体に疲れが残りやすくなりました。

2日に一度のペースだと体が回復しなくなり60キロを上げるのもしんどくなりました。

そこで3日に1回ジムに行くようにしたら回数が伸びました。

トレーニング方法

  • Rowing or Running
  • Bench Press 20kg 20reps
  • BP 30kg 10reps
  • BP 50kg 3reps
  • BP 60kg 10reps(ハーフレンジ)
  • Running 150kcal(15minutes)

ランニングは脂肪燃焼のために個人的に行っています。

ベンチプレスの重量だけを上げたい場合はランニングしなくても大丈夫でしょう。

三流ベンチプレスとは・・・
フルレンジじゃないベンチプレスですね。
理想はフルレンジですが、初心者のうちはどんどん高重量に挑戦してみるのもおもしろいはずです。

自分の体重近くなるとMAX重量も回数も上がらなくなると思いますが、焦らずコツコツやりましょう。

停滞期にチェック!ベンチプレス60kgが上がらない原因2つ

ハーフレンジでベンチプレスができても十分な筋肥大はできません。

フルレンジでベンチプレスを行うことが重量を伸ばす最大のポイントとなります。

ベンチプレスをやっている男性で60キロが上がらない原因はこの2つではないかと思います。

  1. フォームが悪い
  2. 筋力が足りない

1つ目はフォーム。

フォームが悪ければベンチプレスは上がりません。

YouTube動画をみてフォームを改善しましょう。

2つ目は単純に筋力不足かと思います。

体重にもよりますが、痩せ型の50キロ代の男性でもトレーニングすれば筋肉量は増え、体重増加・きんるよくアップはできるはずです。

マシントレーニングでコツコツと腕・肩・胸の筋力もアップさせましょう。

ベンチプレス60kg10回達成動画

ベンチプレス60キロ10回クリアしました。2022年2月

ベンチプレス10回できるようになるまでは、1年以上期間かかりました。

ベンチプレス60kgで伸び悩んでいる人はYouTube動画のコメント欄に質問をいただけると、私でよければアドバイスできる範囲でいたします。

共に頑張りましょう!

2022年11月9日 ついにベンチプレス80kgクリアしました!

  • URLをコピーしました!
目次で探す