新着記事
でからあげクンプロテインはまずい?太るだろ!タンパク質量やカロリーを調査

でからあげクンプロテインを実食!タンパク質量やカロリーを調査
【ローソン】でからあげクンプロテインにんにく醤油味 値段 298円(税込)
ローソンのからあげクンにたんぱく質量多めのコンビニ唐揚げ『でからあげクンプロテインにんにく醤油味』が発売されたので早速実食してみました。
タンパク質量は28.2gあるらしい。
唐揚げなので脂質が多いのは仕方ないとして、ダーティバルクには使えるんじゃないかと思います。

でからあげクンプロテインにんにく醤油味はまずい?実食した感想

でからあげクンプロテインの裏側。
ローソンに行くと1個だけでからあげクンプロテインがありました。
これ1個だけ買うのもなんだかなぁと思っていろいろ店内をみて回ってたけど、欲しいと思うものが本当にない。
サラダチキンバーとかも、ちゃんと食事をしてたりプロテインを飲んでたら食べる必要ないし、他にも目新しい商品はない。
悩んだあげくに一緒に買ったのが、高タンパク質高カロリーのはみでるバーガーメンチカツ。
タンパク質115gぐらいでカロリーは500kcal近くある。
これもダーティバルクはできそう。
さてさて食べてみますか!

でからあげクンプロテインは5個入りです。

お皿に並べてみました。
1個の大きさは、からあげクンよりも少し大きいです。
食べ応えありそう。
実際に食べてみると、サクサクというかパサパサな感じの鶏肉でした。
まずくはないけど特別おいしわけでもない。
にんにく醤油味ということだけど、にんにく感はさほどなかったです。
5個ぺろっと食べれたので、まずいということはないです。
でからあげクンプロテインのカロリーや成分

栄養成分表示 | 5個あたり |
カロリー | 374kcal |
たんぱく質 | 28.2g |
脂質 | 22.8g |
炭水化物 | 14.5g(糖質13.5g・食物繊維1.0g) |
食塩相当量 | 2.2g |
でからあげクンプロテインのカロリーは374kcalでタンパク質は28.2g。
毎日食べ続けるわけじゃなければ、さほど警戒する必要もないカロリーだと思います。
でもやっぱり脂質は高いので食べる頻度は考えて方がよさそうです。
からあげクンレギュラー(税込238円)のカロリーは226kcalで、タンパク質は14.4g。
コスパでいうとで『からあげクンプロテイン』が断然おすすめです。

コンビニから揚げはダーティバルクにはイイよね!
からあげクンレギュラーのカロリーや食べた感想


からあげくんレギュラー 税込238円




でからあげクンプロテインがパサパサな食感なのに対して、からあげクンレギュラーはジューシーで鶏肉感があります。
おいしい!
カロリーもそこそこ、タンパク質もそこそこ。
糖質もそこそこ。
なかなかいいバランスだと思います。
栄養成分表示 | 5個あたり |
カロリー | 226kcal |
たんぱく質 | 14.4g |
脂質 | 15.4g |
炭水化物 | 7.8g(糖質7.3g・食物繊維0.4g) |
食塩相当量 | 1.5g |



