
あなたが「ダイエットしたい」とか「タンパク質を摂りたい」って思っているならナッシュはおすすめしません!
nosh弁当の体に悪い添加物や悪い口コミを正直にレビュー
人気の宅配弁当『ナッシュ(nosh)』のネットの口コミ、実際に食べた口コミ評価をお伝えします。
宅配弁当のナッシュはネットではマズイという感想も多いので悪い口コミが気になります。
忖度なしの本音辛口評価です。

noshは利用者が多くネットの口コミもいいようなので美味しいのかなと期待していたんですが、注文したほとんどの弁当がまずくて食べることができませんでした。
せっかくお金を出して注文するのに失敗したり後悔はしたくないですよね。
- 美味しい宅配弁当を食べてみたい
- 宅配弁当ナッシュを実際に食べた人の感想を知りたい
- ナッシュを購入前に口コミを知りたい
- ナッシュのカロリーを知りたい
- ナッシュの栄養バランスを知りたい
- noshの添加物が気になる
- ナッシュのお試し購入方法を知りたい
こんな人はこの記事を参考にしてください。
週刊文春のスクープを読んで、ナッシュの企業体質に唖然としました・・・

nosh弁当がまずい理由は添加物と質の悪い食材が原因?

- ナッシュは栄養バランスがいいという口コミだったけど実際は栄養バランスが悪い
- 人工的でケミカルな添加物の使用が多い
- ごはんなしなのにカロリーも料金も高い
- 量が足りない
- 食材や味付けがまずい
宅配弁当のnoshを利用した正直な感想です。
カロリーや原材料の評価はされずに、芸能人がただ美味しいというだけのタイアップ動画・・・
こういうのは、いわゆる案件なので『食べておいしい』っていう仕事なんですよね。

芸能人が美味しいって言ってると、本当に美味しいと思えるし、体にいいと思っちゃいますよね・・・
noshは健康的なダイエット弁当という印象があったのですが、正直なところ本当にがっかりしました・・・
ナッシュ(nosh)公式サイトでは分かりにくい実際の情報をまとめした。
noshはネットでの口コミ評判が良さそうに感じたんですが、実際に食べてみると正直がっかりでした・・・
noshはがまずい5つの理由

- 食材が低品質
- 甘味料にケミカルなスクラロースを使っている
- レンジで解凍したら惣菜系がカチカチになる
- 塩分が控えめで薄味
- 糖質オフのお米がまずい
宅配弁当のナッシュを食べてみましたが、本当にまずいんですよね。
口コミを検索すると「美味しいメニューもある」という口コミもありますが、「残念ながらまずいメニューもある」という正直な口コミも出てきます。
ナッシュは栄養バランスも整っていないし、食品添加物も入っているし、そこそこ高いのでわざわざ購入する必要はないと思います。
特にダイエット目的の人は気をつけてください。
確かに低糖質ですが、カロリーが高いし脂質が非常に多いのです。
ダイエットするためには糖質制限よりも脂質を抑えることが大切ですし、脂質も良質のものを摂った方がいいです。
nosh弁当を実際に食べた正直な感想「本当にまずい」
ご飯は美味しく食べたい人なので「美味しくなかった」なんて書きたくないですが、使われている食材とか甘味料がケミカルなものだったりしたので、全然美味しさを感じませんでした。
(おいしいまずいは個人的な感想ですが、栄養バランス設計などは客観的なデータをまとめてあります)
まずい理由1:ガッカリするほど低品質な食材
肉系の食材が脂質が多くて低品質
肉の脂質は高級なものであればおいしいものもありますが、1000円程度の惣菜系弁当ではちょっと難しいです。
ナッシュの弁当は、確かに広告通りに糖質が低いものが多かったです。
でも肉類は脂質が多く栄養バランスを見ても、高カロリー高脂質のものが多かったです。
肉の質はどうでしょう?





まずい理由2:甘味料にスクラロースが使われている
ナッシュには、健康を気にする人なら避けるケミカルな甘味料のスクラロースが使われています。


危険なケミカルな甘味料スクラロース
ナッシュ の宅配弁当には、個人的には絶対食べたくない甘味料「スクラロース」が入っていたんで完全にアウトです・・・
ナッシュはヘルシー思考の人にはオススメできないです。

スクラロースは確かに日本では認められている甘味料ですが、その製造方法や原料を知ると、健康志向の人は口にしないであろう危険なものです。
健康志向の食品会社では、スクラロースを使わない企業も増えてきています。
スクラロースは確かに日本では認められている甘味料ですが、その製造方法や原料を知ると、健康志向の人は口にしないであろう危険なものです。
健康志向の食品会社では、スクラロースを使わない企業も増えてきています。
ナッシュの弁当はどれも味が不自然で微妙でした。
私は普段そんなにジャンクなものを食べないので舌が敏感です。
調味料はいいのですが、保存料、酸化防止剤、発色剤などが使われていました。
ナッシュは特に添加物の使用を制限していないようです。
ナッシュの弁当は健康に配慮しているとは言い難いと感じました。






冷凍食品は出来上がってすぐに急速冷凍されているはずなので保存料は特に必要ないはずです。
まずい理由3:レンジで解凍したら惣菜系がカチカチになる




おいしいって口コミを参考に注文したのに、全部まずかった。
ちょっと信じられないぐらい粗悪な質でした。
一応口コミレビューを参考に6食購入しましたが、ハズレメニューばかりでショックでした・・・
食べることが大好きなので悪い感想はあまり書きたくないのですが、これは辛口評価にならざるを得ない味でした。
「ナッシュは高品質だ」と広告やホームページでは書かれていますが、実際はこれが高品質なのか?!と疑いたくなるものでした。
牛肉、ブロッコリー、ポテトなど、でも見た目がイマイチです。
実際に食べてみると本当にマズかったです。
まずい理由4:塩分が控えめで薄味

ナッシュは塩分控えめなメニューが多いので味気ないという感想もあります。
食塩相当量は他社の宅配弁当と比較しても同じぐらいの2g程度に設計されています。
まずい理由5:糖質オフのお米がまずい
ナッシュにはお米のメニューもありますが、低糖質米(レジラ米)が使われています。
低糖質米は米粉から作られるお米とはまったく別の食べ物。
糖質も低いのでまずいです。
ただ低糖質弁当と謳っている商品に普通のお米を入れると糖質数値を増やさざるを得ないので、このような疑似のお米を使っているんですね。
ホームページと実物が違いすぎる

ホームページの写真では料理が美味しそうですが、実際にレンジで温めて食べてみると、確かに食材は同じかもしれませんが品質が全く別レベルのものと言ってもいいんじゃないかと思うほどのものでした。





個人的な感想では、味が美味しければコスパの安いナッシュを使うのも一つの方法です。
でも、何を食べても美味しくなかったので、宅食にナッシュを選択するのは全くおすすめできません。
素材が悪すぎて正直食べたくありませんでした。
ケミカルな添加物や着色料・保存料の多さにもゲンナリしました。
実際に残したものもあります。
ナッシュの冷凍弁当は食材の質が良くないし変な味付けが多く、少量なのに食べ残してしまいました。
素材や栄養バランスに配慮した冷凍弁当はほかにもあります。
健康を気遣った人ならナッシュ の冷凍弁当は選ばないのではないかと思います。
低糖質に騙されるな!ナッシュの栄養バランスが悪い、脂質の多さに驚き
ナッシュは低糖質で高たんぱく質でダイエットによいという広告もあります。
ですが実際に栄養バランスを調べてみたところ、特に脂質が多く高カロリーになっており、栄養バランスが整っているとは言い難いものでした。
でも使用されているということは原材料に使用されているのかもしれません。
食用の添加物なのでそんなに神経質になる必要はないかもしれませんし、実際気にしない人も多いかもしれません。
ですが、添加物を多く使った食品は低品質素材で味や食感を付け足すために添加物が使われています。
味も不自然なものが多いのが特徴です。
ナッシュの弁当には結構いろんな添加物が入っているので、健康志向の人にはおすすめできないです。
添加物が少ないくて美味しいものは素材自体が美味しいので高品質です。
食材の質を見分ける目安となります。
ナッシュ(nosh)の糖質90%オフはごまかし

Noshはコンビニ弁当と比較して糖質を90%オフを実現したと書いています。
確かに実際糖質は低かったですが、どれも脂質が高くたんぱく質量はそれほど高くありませんでした。
メニュー | 内容量 | カロリー・PFC (糖質/食物繊維) |
---|---|---|
バッファローチキン | 232g | 573kcal P 29.2g F 40.5g C 19.8g (17.2g / 2.6g) |
牛肉のデミグラソース煮 | 237g | 394kcal P 16.1g F 30.9g C 12.4g (8.6g / 3.8g) |
ハンバーグと温野菜のデミ | 274g | 302kcal P 14.6g F 13.9g C 25.7g (20.2g / 5.5g) |
こんがり豚肉の ピリ辛コチジャン | 205g | 405kcal P 18.4g F 30.0g C 15.5g (12.9g / 2.6g) |
ヤンニョムチキン | 213g | 537kcal P 32.0g F 33.4g C 23.0g (20.8g / 2.2g) |
牛肉ときのこの甘辛煮 | 228g | P 14.3g F 19.8g C 9.2g (6.6g / 2.6g) |
- 内容量が少ない
- 内容量に対して高カロリー
- タンパク質はそれほど多くない(1)
- 脂質がとても多い(2)
- 総合的な栄養バランスはいいとは言えない
(1*)コンビニのサラダチキン1個のたんぱく質量が24gぐらい
(2*)このカロリーとPFCバランスではダイエット向きとはいえない
栄養バランス的に「牛肉ときのこの甘辛煮」は食べ続けてもOKかなという栄養バランスです。
肉質が悪いし謎惣菜なので、リピートして食べるにはきついです。
健康を第一に考えるなら添加物は極力避けよう
化学的な添加物は食べても問題ないが、決して体に良いわけではない。
化学的な添加物は国で認められている成分だから人間の体に害がないとは言い切れないのです。

スクラロースなどの化学的な甘味料について警笛を鳴らす専門家もいます。
私も極力避けています。
ナッシュの添加物は日本の法律の範囲内だから問題ないと結論づけるのは安直過ぎて何の検証にもなっていません。
そういう理由なら、販売されているすべての食品は健康上問題なく、購入を比較検討する理由もないのです。
それでも添加物などを比較するのは、どれぐらい添加物が使われていて、添加物が味に影響するのか?美味しいのか不味いのか?というところまで知りたいと思いますよね。
人工的な甘味料が不味いと感じたり、摂り続けることでアレルギー的反応が出る人もいます。

『添加物が入っているから腐らない』はすり換えのトンデモ論
ときどき『冷凍弁当に添加物が使われているのは賞味期限を長くして腐りにくくするため』『安全性のため』とかなんとか書いているブログもありますがトンデモ論です。
そもそも冷凍弁当は冷凍自体が長期保存の方法なので、保存料的なものは使わなくてもいいし、使ったとしても最小限でいいのです。
かなり暑い夏場でもない限り解凍したものがすぐに腐ってしまうなんてことはありません。
おいしさをアップするための添加物というのもいい訳で、素材が美味しければ添加物で過剰な味付けをする必要はないのです。
『添加物はそもそも危険です』と説明しておきながら『添加物が入っていても問題ありません』などと、矛盾する解説をしていたりします。
当ブログでは販売許可のための日本の法律基準ではなく、原材料から製造過程などで危険性があれば避けるべきという考えで考えをまとめています。
添加物が少ない冷凍弁当は筋肉食堂デリやリセルデリカ弁当で、シンプルな味付けで素材が美味しいです。
マッスルデリは素材がおいしくて味付けもバラエティに富んでいます。

ナッシュの口コミ評判 料金・解約方法のまとめ
ナッシュのネットの口コミや値段、注文、解約方法をわかりやすくまとめました。
ナッシュの料金比較はこちら。

マッスルデリ定期縛りなしお試し5食セット送料・手数料無料(35%OFF)
35%割引で購入できるので最大2,268円お得です。
マッスルデリは定期購入でも回数の縛りがなく、1回からでも購入できます。
》Muscle Deli のお試しメニューはこちら人気の宅配弁当比較
商品 | 特徴 | 評価 |
---|---|---|
![]() マッスルデリ 詳細をチェック | PFCバランスが整っている メニューが豊富 脂質をできるだけ取り除いている おいしさ◎ 送料込み 35%割引購入方法はこちら | |
![]() リセルデリカ 詳細をチェック | 一部に無農薬野菜を使用 グラスフェッドビーフ、グラスフェッドバターを使用 美味しさ◎ 添加物不使用 ケトジェニックダイエット向け 送料別途 | |
![]() 筋肉食堂デリ 詳細をチェック | 肉や野菜の食べ応えあり 美味しさ◎ 他社と比べて料金が高め 送料別途 | |
![]() ウェルネスダイニング 詳細をチェック | 高タンパク質 美味しさ◎ 7食セットでリーズナブル 送料別途だけど安い | |
![]() ゴーフード | PFCバランスが整っている 10食購入ならコスパがいい おいしさ◎ 送料別途 | |
![]() ライザップ サポートミール 詳細をチェック | PFCバランスはなかなかよき 美味しさ○ コスパはやや悪い 送料別途一律800円 | |
![]() ナッシュ 詳細をチェック | 脂質が多くPFCバランスが悪い まずいメニューが多い 安いわけでもない 送料別途 | |
![]() ワタミの宅食ダイレクト 詳細をチェック | あっさりした薄味の旨味のある味付け 栄養バランス○ 送料一部無料 |

マッスルデリ弁当は添加物も少なくてメニューも豊富なのでおすすめです。
マッスルデリ定期縛りなしお試し5食セット送料・手数料無料(35%OFF)
35%割引で購入できるので最大2,268円お得です。
マッスルデリは定期購入でも回数の縛りがなく、1回からでも購入できます。
》Muscle Deli のお試しメニューはこちら添加物不使用にこだわった宅配弁当はこちら
添加物不使用にこだわった宅配弁当はこちらのリセルデリカです。



実際に食べて調べてみましたが、本当に添加物が少なかったです。

添加物をできるだけ摂りたくない人はリセルデリカがおすすめです!
\ 定期プランひとり1回20%OFF /
話題のBASE BREADを実際に食べてみた口コミレビュー
タンパク質摂るのにプロテインやプロテインバー以外にもパンを食べて摂ることができるのがベースブレッド。
ベースブレッド1個205kcalでタンパク質は13.5gも摂れ、アレンジ次第でさらにタンパク質やビタミン・ミネラルも摂ることができます。

人気のプロテイン『ウルトラプロテイン』
ウルトラプロテインは本当に激ウマなのか?
実際に飲んで調べてみました。

人気の高タンパク質宅配弁当を徹底レビュー!

著者の筋トレ方法やいつも摂っているサプリなど

ナッシュは高カロリー???
ナッシュは量が足りないし脂質が多く高カロリーでおすすめできない
ナッシュの冷凍弁当は正直なところ食べない方がマシなレベルのものでした。
- 公式サイトと実物の違い
- 食材が安っぽくてまずい、脂身だらけ、固いなど
- 脂質が多すぎて栄養バランスが全然ダメ



ごはんが入っていないのは仕方ないとして、副菜などはひと口で食べられる程度です。
ご飯が入っていないのにカロリーも炭水化物も多いです。
内容量に対してカロリーが非常に高いです。
ごはんとスープ類を用意して食べると、さらにカロリーが高くなります。
体重を落としたい人が利用すると失敗するでしょう。
不健康的ですがごはん類を食べずにダイエットするしかないですね。
特に脂質の多さと品質の悪さには閉口しました。



ナッシュのタンパク質量には非常に差があります。
ナッシュが高タンパク質弁当なのかといえば疑問が残ります。
例えば、ハンバーグと温野菜のデミのタンパク質量は14.6gです。
これは市販のサラダチキンよりも劣る量です。
ヤンニョムチキンのタンパク質が32.0gありますが、全てのナッシュ弁当が高タンパク質というわけではないので注意が必要です。
noshのメニュー他社比較
ナッシュの競合で人気のあるマッスルデリ(私がメインで利用している宅配弁当)と味・栄養バランス・価格を比較しました。



カロリー | |
---|---|
![]() ナッシュハンバーグと温野菜のデミ | P 29.2g F 40.5g C 19.8g (20.2g / 5.5g) | 302kcal
![]() ファミリーマートハンバーグステーキ | P 18.9g F 22.2g C 10.8g (9.0g / 1.8g) | 315kcal
![]() マッスルデリハンバーグセット | P 33.1g F 8.9g C 32.2g (28.9g / 3.3g) | 350kcal

ナッシュよりもファミマのハンバーグの方がPFCバランスがいい・・・
マッスルデリが断然PFCバランスがいい。
表データにして比較してみてびっくりしました!
ナッシュの弁当の方がマッスルデリの弁当と比較して、どちらもカロリーは同じぐらいで、ナッシュの方がたんぱく質量が半分程度で脂質は倍以上もありました。
ナッシュとマッスルデリなら、どちらを食べれば健康的になれるかは一目瞭然となりました。
ただ痩せればいいという人はナッシュ弁当でもいいかもしれませんが、健康が気になる人は他の宅配弁当をおすすめします。
ナッシュのメリットは低糖質のみ


ナッシュは栄養バランスで守っているのは糖質の量だけです。
だいたい15g〜20gの糖質になるように設計されているようです。
脂質やタンパク質量、総カロリーはバラバラなのでダイエットにも筋トレにも不向きですし、健康を考えてもおすすめできません。
特に脂質の多さから食材が粗悪なものであると予想されます。
低品質の食材に添加物で味つけしているにすぎません。
低糖質にするために、肉本来の甘さや旨味ではなく、スクラロースなどによるケミカルな甘味料の甘さが加えられています。

ホームページの写真では料理が美味しそうですが、実際にレンジで温めて食べてみると、確かに食材は同じかもしれませんが品質が全く別レベルのものと言ってもいいんじゃないかと思うほどのものでした。





個人的な感想では、味が美味しければコスパの安いナッシュを使うのも一つの方法です。
でも、何を食べても美味しくなかったので、宅食にナッシュを選択するのは全くおすすめできません。
素材が悪すぎて正直食べたくありませんでした。
ケミカルな添加物や着色料・保存料の多さにもゲンナリしました。
実際に残したものもあります。
ナッシュの冷凍弁当は食材の質が良くないし変な味付けが多く、少量なのに食べ残してしまいました。
素材や栄養バランスに配慮した冷凍弁当はほかにもあります。
健康を気遣った人ならナッシュ の冷凍弁当は選ばないのではないかと思います。
まとめ noshはまずい!ほかの宅配弁当がおすすめ
低糖質表記に惑わされないで!
ナッシュは実際には栄養バランスが悪い上に、健康面で問題がありそうなケミカルな甘味料を使っているので、健康志向の人にはおすすめできません。
ナッシュのここがダメ
- 内容量が少ないのに高カロリー
- 脂質がとても多い
- 一食800円でこの内容はコスパが悪い
- 添加物の使用量が気になる
- 味付けがまずい
- 品質が悪いと感じる
ネットの口コミを検索すると良い口コミもたくさん出てきます。
個人の味覚や健康意識の違いもあるので、気になる人は自分で食べてみるしかないですね。
ダイエット目的や健康に配慮したいのであれば、他社の冷凍弁当をオススメします。
脂質を徹底的にカットすれば味が少しは向上すると思うのですが・・・謎な弁当でした。
低糖質だとダイエットに良いイメージがありますが、実はそうではありませんでした。
食材に含まれている底質な脂質はカットすべきです。
この底質の脂質が厄介で、これが原因で太ってしまっている人が多いのです。
トランス脂肪酸が多く摂っていると太る原因になります。
味や栄養バランスへのこだわりなど、人それぞれあると思いますので、よく考えて選んでください。

マッスルデリはおいしくて、今でも継続して利用しています。

リセルデリカは添加物が本当に少なくておすすめです。
\ 定期プランひとり1回20%OFF /










