MENU
筋トレブロガー
ベンチプレス ・ケトルベルトレーニングにはまっているアマチュアトレーニーです。
筋トレ、ダイエット、アンチエイジングが趣味な健康オタク/エッセンシャルオイル歴8年以上のアロマ男子

筋トレやダイエットの結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。商品の実体験記事の執筆をご希望の場合お気軽にお問い合わせください。
》筋トレにおすすめの高たんぱく質宅配弁当8社比較《

エニタイムフィットネスの料金1週間無料体験がヤバい!初期費用や入会金など

エニタイムフィットネス料金無料体験

※ブログに記載しているダイエット方法(食事管理)に関して、肥満症やその他の症状で医師から診断されている場合は、必ず医師と相談の上取り組んでください。 ※当ブログの商品レビューはサンプル提供されたものも含めて忖度のない個人的な率直な感想をまとめています。 ※当ブログのリンクの一部には広告が含まれます。

エニタイムフィットネスは日本の店舗1000店舗突破しており、世界中にもジムがあるグローバルなジムです。

日本国内はもちろん、世界中のエニタイムフィットネスが24時間同じように使えるジムです。

トレーニング器具は、各種トレーニングマシンと有酸素運動マシーンを中心に設備があり、大型スポーツクラブのようなプールやサウナやお風呂などはありません。

エニタイムは一人で黙々とトレーニングしたい人向けのジムです。

おすすめジム3選

トレッドミル(ランニングマシン)で脂肪燃焼するなら格安のちょこざっぷがおすすめ!
有酸素運動以外にも脱毛やエステを使いたい人にもチョコザップがおすすめです。

RIZAP監修24時間ジム チョコザップ
chocoZAP
エニタイムフィットネス料金無料体験
エニタイムフィットネス
RIZAP
ライザップ
ジム初心者向け総合的に鍛えたい人向け期日までにダイエットしたい人向け
営業時間24時間営業24時間営業7時〜23時
店舗数全国に拡大中全国1000店舗達成129店舗(海外含む)
フリーウエイトなしありあり
有酸素運動マシントレッドミル・エアロバイク各種ありあり
エステマシンエステ・脱毛マシンありなしなし
パーソナル別途有料オプション基本パーソナルトレーニング
食事指導無料カウンセリングありなしあり
シャワーなしありあり
入会金3000円なし55,000円
事務手数料2000円5,500円なし
価格3,278円(税込)7,480円(税込)〜327,800円〜(税込)全16回
店舗検索体験レビュー
フィットネスジム比較

ライザップに入会しても全国のちょこざっぷ店舗を使うことができます。

パーソナルトレーナーに教えてもらいたい人はライザップもおすすめです。

チョコザップ
  • 入会するともれなく体組成計とヘルスウォッチが無料でもらえる!
  • 初月は日割り計算+翌月分会費
    入会予定日を設定できるので、今すぐジムを使う予定の日付で支払い可能!
  • 10月1日〜11月15日まで 入会金・事務手数料無料+秋キットプレゼント!

》近くのチョコザップ店舗を検索

》RIZAP監修!1日たった5分でOK!コンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」

月額2,980円から始める

目次で探す

エニタイムフィットネスの料金無料体験とは?

24時間マシンジムのエニタイムフィットネスは各店入会金や月会費が微妙に違います。

入会キャンペーンの条件なども違うので、近隣に何店舗かある場合は比較した方がいいです。

月会費が無料になるキャンペーンをやっていたり、そもそも月会費が安い店舗もあります。

今回実際にエニタイムフィットネスで1週間利用料金完全無料体験を利用してみたところのありのままをレポートします!

エニタイムフィットネスの1週間無料体験とは?

エニタイムフィットネス料金無料体験

1週間無料体験』とは、1週間完全に無料でエニタイムのジムを利用できます。

シャワーなど全ての施設を入会会員と同じ条件で1週間利用できます。

スタッフがいるスタッフアワーにエニタイムに行きましょう。

私は電話してから行きましたが、突然ジムに行っても受け付けてくれるようです。

スタッフアワーは店舗によって違うので、ホームページで必ず確認してから行くようにしましょう。

だいたいは10:00〜19:00、11:00〜20:00のどちらかのパターンのようです。

ノースタッフデーもあるので注意が必要です。

これも店舗によって違います。

体験時に必要なもの

  • 免許証などの身分証明証(免許証、保険証、パスポート、外国人でも在留カードがあればOK)
  • デポジット料金2,000円(キー返却時に全額返してもらえます)

身分証明証とデポジット料金2000円があれば1週間無料体験を開始できます。

手続きの際に顔写真1枚撮影されました。

体験の際に、エニタイムフィットネスの利用規約や利用方法を説明してくれます。

不明点や聞きたいことがあればこの時点で何でも質問してみましょう。

エニタイムフィットネス

すぐにジム体験したい人は、運動できる服装でいきましょう。

スーツや革靴、ハイヒールやサンダルなどはダメだと思います。

更衣室もあるので着替えることもできます。

靴は土足OKですが、フロアはとても綺麗に使われています。

服装は運動しやすい服装、運動しやすい靴を使いましょう。

ジムウェアがわからない人はこちらの記事を参考に。

1週間無料体験は一度だけ?

1週間無料体験は1店舗1回だけのようですが、他店舗でまた1週間無料体験を受けてもいいようです。

フランチャイズだったり、実は経営が違うので問題ないのかもです。

「うちの店舗で絶対に入って欲しい」とかそういうしつこい勧誘もなかったです。

ジムに入会したら1日だけ体験とかはよくありますが、本当に完全無料で1週間も体験できるエニタイムは凄すぎます。

エニタイムの月額料金や入会金は?

エニタイムフィットネスの入会金はなんと無料です。

しかも更新料が無料です。

そのかわり入会時に翌月分までの会費とセキュリティーキー発行手数料5,500円が必要です。

ジムによっては月会費が安くても年会費や更新料が必要なジムもあります。
エニタイムはそういう料金が不要です。

入会金が実質なくて、キャンペーンのタイミングで入会すればかなりお得にエニタイム会員になれますよ。

月会費の支払い方法

月会費の支払い方法はキャッシュカード(銀行口座)かクレジットカードです。

初期費用は?料金形態『入会条件の違いに注意』

エニタイムフィットネスは各店舗によって月額料金や入会キャンペーンが違います。

各店月額料金や入会キャンペーンが違うので気をつけたいところです。
例えば・・・

  • A店舗 初月日割り、翌月月会費7,480円(税込)+事務手数料5,500円
  • B店舗 初月日割り、翌月月会費0円(税込)+事務手数料5,500円

A店舗では翌月月会費全額かかるのに対して、B店舗は月額無料になります。

必要なのは事務手数料のみです。

近隣店であればB店舗の方がお得ですよね。

31日経過すればどのジム店舗でも使えるので、翌月無料キャンペーンの店舗で入会するのもありですね。

エニタイムは学生無料

エニタイムフィットネスは高校生は無料でエニタイムを利用できます。

でも条件があります。

  • 保護者がエニタイム会員であること
  • 15歳以上18歳以下(高校在学期間のみ)
  • 利用できるのはスタッフアワーのみ
  • 深夜や早朝は利用不可
  • 利用できるのは保護者の登録店舗のみ
  • その他の利用規約は一般会員と同じ
  • 対応していない店舗もある

高校生の子供がいる人はぜひエニタイムに親子で通いましょう。

高校生の無料会員は全国で1万人以上いるようです。

エニタイムのお得なキャンペーン例

エニタイムのお得なキャンペーンの例は『初月日割り+翌月会費無料』というもの。

セキュリティーキー発行料金5,500円が必要ですが、かなりお得にジムを使えるキャンペーンです。

オープンキャンペーンなどではセキュリティーキー発行料金も無料の場合があります。

セキュリティーキー発行手数料が無料のキャンペーンをやっている店舗だと、初月の日割り料金だけで翌月は無料でジムを利用できます。
入会金も無料なので一番お得な入会のパターンです。

エニタイムフィットネスの1週間無料体験レポート

エニタイムは7日間料金完全無料で使えるのはスゴイ!

私は事前にエニタイムフィットネスの公式サイトの店舗情報から、電話で見学の連絡をしました。

時間はスタッフがいる時間に適当に行きました。

スタッフが空いていればすぐに体験の説明やジム内の説明をしてくれるでしょう。

私は土曜日に行ったので、結構次々と見学者が来ていました。

1週間無料体験』で入会資格厳守事項は特によく説明されました。

無料体験でも入会するのと同じ規約で、利用申し込みすると規約に同意したことになります。

マナーよく使っていれば問題ないはずですが、個人個人の一般常識とジムのルールが異なることもあり、特に『マナー』が守れない、他人に迷惑をかけるような行為は厳禁です。

例えば、ナンパ行為や勧誘などはもってのほかです。

大声を出したり騒いだり、バーベルやダンベルを放り投げて大きな音を出してトレーニングするのも禁止です。

禁止事項はまた別途、この記事の後半にまとめています。

1週間無料体験の流れ

1週間無料体験の条件などは説明した通り。

  1. 1週間完全無料
  2. デポジット料金2000円が必要
  3. 身分証明書の提示と利用規約にサインをしてジム1週間体験開始!
  4. 写真を1枚撮影される
  5. 1週間たつと自動的にセキュリティーキーは使えなくなる
  6. スタッフがいる時間にセキュリティーキーを返してデポジット料金を返却してもらう
  7. 入会するかどうか決める

こんな感じです。

エニタイムフィットネスの主な設備

さぁて、エニタイム使っていくぞ!

  • 有酸素運動マシン
  • 筋トレマシン
  • フリーウエイト
  • ダンベルなどの筋トレ器具
  • フリーロッカー
  • 有料ロッカー
  • シャワー(女性専用エリアあり)
  • 更衣室
  • トイレ
  • 水素水マシン(有料)
  • 飲料自動販売機

こんな感じです。

特に使いたいトレーニング器具がある場合は、何店舗もチェックして見学しましょう。
複数店舗見学しましたが、違うところも多々あります。
納得できる店舗をホームにした方が良いでしょう。

『ホーム』とは月額料金を支払う、あなたが所属するエニタイムフィットネスの店舗のことです。
店舗移籍のルールはまた別途説明します。

ベンチプレス

エニタイムのウエイトは持ち手がついているのでセットしやすかったです。

ベンチプレスもやりやすかったです!

パワーラックの混雑具合ですが、ダラダラとベンチプレスをやっている人がいなくて、ウォームアップなどしているとパワーラックが開きました。

ひとり20分〜30分で交代するのがよいでしょう。(ルール、マナーでもあります)

エニタイムは会費が手頃で24時間使えて全国に店舗があるので、フリーウエイトをやりたい人にとっては利用しやすいジムですね。

有酸素運動マシン

  • トレッドミル
  • エアロバイク
  • スピンバイク
  • クロストレーナー

エニタイムは有酸素運動マシンが充実しています。

特にトレッドミルの台数が多いので、有酸素運動で体を絞ろうと思っている人にとってはよい設備だと思います。

それぞれ負荷や運動効果は微妙な違いがありますが、消費カロリーの差は僅差だったりするので、目標とする消費カロリーを設定して運動すると確実にカロリー消費できます。

エニタイムの有酸素運動マシンの消費カロリー比較

有酸素運動マシンで100kcal消費するのに何分かかるか比較しました。

1回だけの個人的な比較なので参考程度に。

トレッドミル(ウォーキング)100kcal消費に11分20秒
エアロバイク100kcal消費に11分26秒
クロストレーナー100kcal消費に09分49秒
エニタイムの有酸素運動マシンの消費カロリー100kcal比較

トレッドミルの場合、傾斜と速度を設定することができます。

この設定で消費カロリーは変わります。

私の場合、傾斜レベル8で行いました。

負荷がキツ過ぎず、軽すぎないレベルがおすすめです。

じっくり有酸素運動をしたいときはトレッドミルを使います。
イヤホンで好きな音楽を聴きながらやることが多いです。
筋トレは集中したいので音楽は館内放送で十分です。

エアロバイクのトレーニングは、筋トレマシンなどで追い込みすぎた時によく使います。

消費カロリーは他の有酸素運動マシンとあまり変わらないけど、座ってできる運動なので体への負荷は小さいです。

クロストレーナーはしっかり上半身も動かすので消費カロリーは多いです。

時短でカロリー消費したい時によく使います。

消費カロリーが多いのはクロストレーナーですが、その差はあまり変わらないと言ってもよい程度のものです。

有酸素運動マシンの利用を中心に考えている場合は、会費の安いライザップが運営するチョコザップもおすすめです。

ファンクショナルエリア

私は「ジムでもケトルベルをやってみたい」と思って、近隣店舗を探しまくりました。
ファンクショナルトレーニング器具が充実している店舗とそうでない店舗の差が激しいです。

ファンクショナルエリアがある店舗ではケトルベルメディシンボールやロープなどの器具が充実していました。

わたしが見学した店舗では、ケトルベルの重さは8kg、12kg、16kg、20kgが1個づつありました。

ダブル種目ができないのが残念なところですが、ファンクショナル系の器具が結構あってジムを使ってみたいなと思いました。

ケトルベルの個数が充実している店舗もありますよ。

普段は近所の店舗を利用して、休日に目的の設備がある店舗を利用するのもいいですね。

やりたい種目があれば、店舗に行く前に公式サイトやインスタグラムで設備のチェックをして、体験時に確認するようにしましょう。

数店舗エニタイムを見学してみて、設備の違いやジムの広さの違いがかなりあることがわかりました。
近隣店舗はしっかり調べて入会して、やりたいトレーニングに応じて利用する店舗を変えるのもいいですね。
都会の狭いジムは当然置ける設備も限られています。
ローカルなジムは広くていろんなトレーニング器具が揃っています。

マシンの使い方がわからない場合は?

ジム初心者でマシンの使い方がわからない場合は、積極的にスタッフに使い方を聞かないと損です。

無駄に時間だけが過ぎていってしまいます。

無料体験申し込み時にスタッフにジム初心者であることを伝えておくと、いろいろスムーズに行くかもしれません。

うまく使えなかったマシンは、帰ってゆっくりYouTubeで調べればトレーニング経験者の正しいフォーム動画が必ずといっていいほど出てきます。

ファーストオリエンテーション』というサービスもあり、これはジム初心者の人にスタッフがマシンの使い方を教える室生のサービス(予約制)です。

どんどん利用してトレーニングの方法を覚えましょう。

別途、有料のパーソナルトレーニングを受けることができる店舗もあります。

シャワーはある?

エニタイムフィットネスのシャワー
エニタイムのシャワー室

エニタイムフィットネスはシャワーがあります。

シャンプーなどは自分で用意する必要があります。

共用のものとかは衛生管理上不安もあるから、あっても私なら使わないかな。

自分で用意した方がいいですね。

シャワーについてはこちらの記事で詳しく解説しました。

エニタイムフィットネスの禁止事項・注意事項

  1. 器具の投げ捨て禁止
  2. 大声禁止
  3. 裸禁止
  4. タトゥーを見せるのは禁止(隠れていればOK)
  5. 食事禁止(飲み物はOK)
  6. 通話禁止
  7. 喫煙禁止
  8. 歯磨き禁止
  9. 充電禁止(コンセントが空いていても充電は禁止)
  10. 撮影注意(自撮りはOKですが他の人への配慮が必要)

エニタイムの禁止事項は気をつけないとうっかりやっちゃいそうなことも入っていますね。

注意喚起されてもやめなければ最悪退会させられることもあります。

24時間自由に使えるジムなので、他者へのマナーがとても大事にされていますね。

マナーを守らなければ誰かが不愉快な思いをするのです。

まとめ

  1. エニタイムフィットネスは本当に完全無料で1週間体験ができる
  2. 店舗によってトレーニング器具が違うのでやりたい種目がある場合時は何店舗も見学した方がよい

エニタイムフィットネスに興味があれば、1週間体験は完全無料なので気軽に使ってみてください。

  • URLをコピーしました!
目次で探す